思い出の絵本-あすはきっと

引越し後の断捨離で本を減らしたいと思い、何度も本棚をチェックしているのですが、なかなか捨てられない・・

 

むしろ、懐かしい本を読みこんでしまって時間が経つばかりです。

特に絵本は、1冊1冊に思い出があって捨てがたい!

f:id:olive93:20170711182521j:plain

この本の思い出。

娘が7歳のとき、海外駐在でイギリスに引越しました。

夏休みになってすぐに越したので、長い夏休みを遊び相手もなく過ごすことになり、

退屈するだろうと、父親が、現地の子供用アートスクールの1週間クラスを申し込みました。

 

日本の友達と別れて寂しかった娘は、同年代の子たちと会えるのが嬉しかったようで、初日、はりきって出かけました。

 

夕方、終了時間に迎えに行き、なんだかぼんやりした表情の娘に

「どうだった?」と聞くと「楽しかった」と答えたものの、ずっと茫然とした表情。

家に着いたら、いつもいる居間ではなく、寝室に入って出てこないので、見に行くと、

やっぱり茫然と鏡台の鏡の前に座っています。

「どうしたの?」と聞くと、突然表情が崩れ、うわーっと号泣。

泣いて泣いて、しばらく泣き続けました。

 

落ち着いてから聞くと、先生の言っていることも、周囲の子供たちが言っていることもまったく分からず、周囲の子供たちが何か言ってくるのも、助けてくれているのか、違うよと非難されているのかもわからず、ただただ必死で時間を過ごして来たようです。

 

終わってしばらくしてから辛さがこみ上げたようで、見ている私も泣きたくなるような号泣ぶりでした。明日はもう行きたくないと泣く娘に、この「あすはきっと」を読み、

何度も「もう1度読んで」とせがまれました。

 

駐在生活の中で一番辛かった日かもしれません。

娘の人生の中でも、これまでのところ、一番キツかった日かもしれません。

 

もうかなり昔になりましたが、絵本を読み返して、鮮やかに記憶が蘇ったのでした。